ノンフライヤーで案外簡単かつヘルシーかつ美味しく出来ます。
とはいえやること多いので多少面倒ですが、それに見合う美味しさだと思います。
〜チキン編〜
【材料 2人分】
・鶏もも肉 2枚
・小麦粉 適量
▼材料A
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・おろし生姜 小さじ1
【作り方】
①鶏もも肉を適当なサイズにカットする
②材料Aと共にチャック付きの袋に入れて軽く揉み、15分以上寝かせておく
③漬け込んだ鶏肉に小麦粉をしっかり塗す
④ノンフライヤーに鶏肉を入れる
※アルミホイルを敷いておくと掃除が楽です
※重ねない方がいいけど重なってても一応大丈夫です
※予熱が面倒でなければ200℃で予熱してください
⑤200℃で6分加熱した後、ひっくり返したり混ぜたりして更に6分加熱する
※アルミホイルを敷いている場合は下の方が湿ってるので特に
※衣が剥がれないように注意
⑥しっかり揚っているか確認し、足りなければ追加で加熱して完成
〜タルタル〜
【材料 2人分】
・卵 2個
・玉ねぎ 1/2個
・ピクルス 7切れ程
・乾燥パセリ 適量
・マヨネーズ 適量
・塩胡椒 適量
【作り方】
①卵を茹でて粗熱を取り、殻を剥いておく
※レンチンでも良いです。
②玉ねぎを微塵切りにし、500Wで40秒ほどレンチンし、粗熱をとり、キッチンペーパーで水分を拭き取る
③ピクルスを微塵切りにしてキッチンペーパーで水分を拭き取る
④ボウルに材料を全て入れ、卵を崩しながら混ぜて完成
〜タレ〜
【材料 2人分】
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1
【作り方】
①材料を全て混ぜて500Wで1~2分レンチンして完成
スポンサーリンク