・うなとろ丼
・味噌汁
・サラダ
・梅きゅうり
うちでは珍しく鰻です。
スーパーで普通の焼き魚にする魚を探していたのですが、鰻の蒲焼きが目についたので買ってしまいました笑
でも中国産でお値段は控えめです。
こういう、鰻とか蟹とかってどうせ食べるならお店の方がいいし、誰が買っているんだろうと常々思ってましたが、私もその1人になりました笑
少し安く、おうちでゆっくり食べられるのも悪くないですね。
鰻の蒲焼きにおろした大和芋を添えてうなとろ丼にしました。
ふわふわしていてとても美味しいです。
そしてパワフルです。
力が漲ります。
ところで鰻丼と鰻重ってどう違うのでしょうね。
単に鰻の蒲焼きを丼に盛り付けるか、重箱に盛り付けるかの違いしかないみたいです。
重箱の方がびっしり敷き詰められて、深さも丼よりは浅いので、ご飯に対して鰻の量が多くなるため、鰻重の方が値段が高くなるのが一般的だそうですね。
鰻を堪能するなら鰻重が良さそうです。
梅きゅうりは乱切りにしたきゅうりと、梅肉チューブ、鰹節を混ぜたものです。
超簡単でさっぱりして夏にぴったりです。
美味しかったです。
スポンサーリンク