Celery's Meal Diary 〜セロリの食事日記〜

Celery's Meal Diary 〜セロリの食事日記〜

私の過去の食事と思ったことを残していきます

MENU

まぐろたたきユッケ丼

おうちごはんの写真

・まぐろたたきユッケ丼

・味噌汁

・もずく酢

・サラダ

 

ねぎとろユッケ丼と言った方が分かりやすいですかね。

いつもの業務スーパーのまぐろたたきをユッケ風にしました。

celery.hatenablog.com

 

 

〜材料 目分量なのでお好みで調整してください〜

▼ユッケダレ

・砂糖 大さじ1

・酒 小さじ2

・醤油 大さじ2

・おろし生姜 小さじ1弱

・おろしニンニク 小さじ1弱

コチュジャン 小さじ1ほど

・ごま油 大さじ1

 

▼トッピング 各適量

・刻み海苔

・刻みネギ

・白ごま

・卵黄

 

▼まぐろたたき丼

・白米 適量

・カンタン酢 適量

・まぐろたたき 1袋

 

〜作り方〜

・まぐろたたきは冷蔵庫で解凍しておく

・お米を固めに炊いておく

・白米にカンタン酢を混ぜて冷ます

・タレの材料を全て混ぜ、30秒ほどレンチンして冷ます

・海苔やネギを刻んでおく

・酢飯に刻み海苔をかけ、タレを適量かける

・まぐろたたきを載せ、トッピングやタレを適宜お好みで載せて完成

 

 

ユッケ風はとても美味しい食べ方だと思ってます。

食べ応えもあって物凄く美味しかったです。

ユッケ風で他のもっと安い食材で美味しくアレンジしてみたいです。

ちなみに余った卵白は焼いて食べました。

 

味噌汁は残っていたものです。

 

もずく酢はパックで売っているものです。

さっぱりして美味しいです。

 

サラダは余った野菜たちときゅうりです。

マヨネーズ、粉チーズ、胡椒でシーザーサラダ風にしています。

 

美味しかったです。

 


スポンサーリンク

 

サンドウィッチの日

サンドウィッチの写真

サンドウィッチって凄く食べたくなるときありませんか。私はよくあります。

あとホットドッグもよくあります。

友人が言うにはサンドウィッチを食べたくなることはないそうですが、そんなことないです。

 

今回作ったのはBLTサンドです。

ただし、トマトはセミドライトマトにしています。

 

〜材料〜

・食パン

・ベーコン

・レタス

・トマト

マスタード

・ケチャップ

・マヨネーズ

バルサミコ酢

・ピクルス

 

〜作り方〜

・トマトは輪切りにして、オーブンのトレイに並べ、塩胡椒を振ってオーブンで130℃で60〜90分ほど加熱してセミドライトマトにする

・パンはトースターなどで焼き目をつける

・ベーコンはフライパンでハーブやペッパーソルトを振って焼く

マスタード1、ケチャップ2、マヨネーズ4、バルサミコ酢1程度の比率で混ぜたソースと、刻んだピクルスを適量混ぜてソースを作る

・パンにソースを塗って具材を挟む

・パンの耳を切って完成

 

ソースは前にハンバーグを作った時のが美味しかったのでそれをベースにしました。

バルサミコ酢を入れたのは昔パニーニを作ったときに使ったので入れてみました。パニーニもサンドウィッチですけどね笑

私はバルサミコ酢好きですが、入れすぎるとクセが強いので注意です。

 

セミドライトマトがとにかく美味しいです。

 

あと食パンはバゲットだと最高ですね。

 

BLTサンド本当に美味しいです。具材、味付けが良くあっています。

 

 

あと切り落としたパンの耳は、ソースを作った時の器やスプーンなどを拭き取るのに使い、そのままベーコンの脂が残ったフライパンに全部入れて軽く炒めれば、調理器具の掃除も兼ねた端材料理ができます。

スティック状になるのでつまんで食べやすいですし、サンドウィッチから溢れた旨味が感じられます。

 

美味しかったです。

 


スポンサーリンク

 

韓国料理の日

韓国料理の写真

韓国料理の写真

・チーズタッカルビビビンバ

・プルコギビビンバ

・冷麺

・海鮮スンドゥブ

・海鮮チヂミ

・チャプチェ

・その他

 

韓国料理のセットを食べました。

韓国料理は普段あまり食べてません。

久々に食べたのもありますが美味しいですね。

韓国料理に対するイメージは辛い、肉、海鮮、ニンニクって感じです笑

それが美味しいのですね。

 

昔、石焼ビビンバを初めて食べたときは食べ方がよく分からず、混ぜもせず焼きもせず食べようとしてました笑

混ぜて焼くとお焦げができて美味しいのが石焼ビビンバならではの美味しさですよね。

今では混ぜたらしっかり石の面に押しつけて焼いてます。

 

あとチーズタッカルビを食べたことがないのですが、チーズタッカルビビビンバではチーズタッカルビが何だったのか分かりませんでした。ビビビンバでした。

 

冷麺は最高に美味しいです。焼肉でも冷麺は胃キャパがあればなるべく食べたい一品ですね。

お酢をいっぱいかけてさっぱりと食べるのがたまらないです。

もちもちした麺もいいですね。

 

韓国の麺というと、辛ラーメンのようなインスタント麺などには、じゃがいもが入ったカムジャ麺がありますね。

あれももちもちというか独特の食感が美味しいです。

 

海鮮スンドゥブは案の定辛かったです笑

辛ラーメンほどではないですが。

でも海鮮と豚肉の旨味が効いてて美味しいですよね。

 

海鮮チヂミは外はサクッと中はモチっとしていて美味しかったです。

外側がサクッとしてるチヂミを食べたのは初めてでした。

韓国料理ってもちもちしたものが多いのかもしれませんね。トッポギとか。

 

美味しかったです。

 


スポンサーリンク

 

たらこクリームパスタの日

おうちごはんの写真

・たらこクリームパスタ

・鮭フライサラダ

・コーンスープ

・キャラメルカルーアミルク

 

クリーミーな献立です。

 

鶏肉のトマトクリーム煮の時の生クリームの余りを使い切るために、またたらこもあったのでたらこクリームパスタを作りました。

 

パスタを茹でて、余熱があるうちにたらこと生クリームを入れて和えただけです。

濃厚なクリームとたらこの味が堪らなく美味しいです。

 

 

鮭フライはノンフライヤーで作りました。

業務スーパーに売ってる冷凍定塩鮭の切り身を使っています。

 

〜材料〜

・塩鮭 好きなだけ

・卵 1個

・小麦粉 適量

・パン粉 適量

 

〜作り方〜

・塩鮭を解凍する

・塩鮭の骨を頑張って取り除く

・塩鮭に小麦粉を塗す

・卵を溶いて塩鮭をくぐらす

・塩鮭にパン粉を塗す

・ノンフライヤーにアルミホイルを敷いて、油を薄く塗ってから塩鮭を並べる

・ノンフライヤーで200℃6分加熱する

・ひっくり返してまた200℃6分加熱して完成

 

 

骨を取る際、密集しているところは包丁で切り落としました。

身も取れたり、身がバラけてしまうこともありますが私のテクニックでは仕方がありませんでした笑

 

ノンフライヤーにアルミホイルを敷いたのは洗い物を減らすためです。

油を塗らないと鮭がアルミホイルにべっとりくっついて剥がすときに身がバラけてしまいます。

私は油を塗らずにやってみたのでそうなりました笑

あるいはアルミホイル敷かずにやった方が良いかも知れません。

でも食べた後で言うと、大きいと食べにくいのでむしろ揚げる前からバラバラに切ってしまっておくのが最もよいと思います。

 

出来栄えとしてはちゃんとしっかりサクサクした揚げ物が出来ました。

ノンフライヤーとても気に入ってます。

 

タルタルソースはチキン南蛮のときの余りです。

作る場合はチキン南蛮のときのレシピを参考にしてください。

celery.hatenablog.com

 

 

下に敷いたサラダはレタス、パプリカ、アボカド、トマト、ブロッコリーです。

見た目もかなりいい感じで気に入ってます。

 

 

コーンスープは、本当はコンソメスープを作る予定だったのですが、盛り付けのときに忘れていたことに気づき、インスタントのコーンスープにしました笑

便利です、ありがとうございました。

 

 

キャラメルカルーアミルクも甘くて濃厚で美味しいです。

 

 

美味しかったです。

 


スポンサーリンク

鶏肉のトマトクリーム煮の日

おうちごはんの写真

・鶏肉のトマトクリーム煮

サフランライス

・サラダ

・キャラメルカルーアミルク

 

鶏肉のトマト煮再びです。

今回は生クリームを用意しましたので、ちゃんとトマトクリーム煮です。

またブロッコリーの存在感が気になったのでカリフラワーにしてみました。

でも1株全部入れたらまた存在感でますよね笑

 

〜材料〜

鶏もも肉 2枚

・にんじん 1本

・カリフラワー 1株

・生クリーム 100ml弱程度

・トマト缶 1缶

ローリエ 2枚

・塩胡椒 少量

コンソメ 少量

・赤ワイン 少量

 

〜作り方〜

・カリフラワーは下茹でしてカットする

・鶏肉は一口サイズにカットする

・にんじんは輪切りにする

・鍋にオリーブオイルをしいて鶏肉、にんじん、塩胡椒を入れて炒める

・鶏肉の外側に火が通ってきたら赤ワインを入れてアルコールを飛ばす

・トマト缶、カリフラワー、ローリエコンソメを入れて煮込む

・煮立ったら味を確認して調整

・良ければ火を止めて味を確認しながら生クリームを適量入れて混ぜる

・美味しいと思ったら完成

 

トマト缶に微妙に残る中身は、水を少量入れて混ぜて、その水ごと鍋に入れると綺麗に使い切れます。

ローリエは入れる前にコンロの火でちょっと炙ってます。

 

濃厚な味に仕上がっていて美味しいです。

カリフラワーは確かにそこに存在していましたが、ブロッコリーよりもクセや食感が優しいので良かったです。

 

こういう料理を作ると生クリームが微妙に余ってしまいますよね。

カルボナーラ風の料理や、スープなどに使うと良いと思います。

 

サフランライスは前回と同じです。

美味しいです。

 

サラダはレタスとトマトとブロッコリーです。

結局ブロッコリーがいます笑

呪いのブロッコリーかも知れません。

 

キャラメルカルーアミルクは、カルーアの塩キャラメル味を牛乳で割ってます。

普通のカルーアよりも更に甘いので、結構薄めに割った方が良いですね。

これも豆乳でも良いですが、せっかくなのでちゃんと牛乳で割ってます。

 

美味しかったです。

 


スポンサーリンク

プライバシーポリシー