Celery's Meal Diary 〜セロリの食事日記〜

Celery's Meal Diary 〜セロリの食事日記〜

私の過去の食事と思ったことを残していきます

MENU

焼き鮭の日

おうちごはんの写真

おうちごはんの写真

・焼き鮭

・卵焼き

・お米

・味噌汁

・サラダ

 

パパッと準備しました。

お米は炊いておくだけ、鮭は解凍しておいた業務スーパーの冷凍鮭の切り身を焼くだけ、味噌汁は残り物、卵焼きとサラダは素早く作っておわおわりです。

 

鮭美味しいです。焼いただけなのに。

焼き魚の皮とか特に美味しいですよね。

 

皮には栄養がたくさん含まれているため食べた方がいいとよく言われますね。

鮭の皮ならDHAEPAなどが含まれています。

DHAEPAってたまに聞きますね。

 

DHAはドコサヘキサエン酸という、不飽和脂肪酸の一種です。

身体に必要不可欠ですが、体内で生成できないため、食事からの摂取がマストです。

厳密にはEPADHAに変換されることはありますが、その変換率は高くありません。

 

DHAは脳や神経の機能を保ったり、ガンやアレルギーの症状を抑えてくれたり、目に良かったりなど色んな効果が言われています。

簡単に言うと頭が良くなったり健康寿命が伸びたり系の効果ですね。

また母乳にも多く含まれていて、赤ちゃんの脳や神経の発達に必要なのだと思われます。

 

DHAは活動に消費するというよりは脳などの神経に含まれている状態でいるようです。

なので必須脂肪酸ではありますが、常に摂らねば脳がバグるなんてことには基本ならないようです。

 

EPAはエイコサペンタエン酸といい、同じく体内で生成できない不飽和脂肪酸の一つです。

EPAの効果はDHAに近いですが血液をサラサラにしてくれる効果が特に有名ですね。

 

 

DHAEPAも基本的に魚、特にサンマなどの青魚に多く含まれているので、青魚を食べていればどっちの量がとかあまり気にしなくて良いと思います。

肉や卵などからも摂れますが、青魚の方が圧倒的に多く含まれています。

 

加熱調理によりDHAEPAは減少しますが、焼きで1,2割、揚げで5割くらいしか減らないのであまり気にしなくて良いと思います。

 

 

なお鮭の身にも含まれているため、皮を食べないと摂れないということはないです。

ただ皮も食べた方が栄養の量は多少多くなるし、美味しいという程度です。

苦手な人は無理しないで良いでしょう笑

 

 

だいたいこういう話になって調べてみると、結局程よくバランス良く食べておけばそれで良いという結論に帰着しますね笑

 

celery.hatenablog.com

 

 

 

美味しかったです。

 


スポンサーリンク

プライバシーポリシー